ホームプロジェクターのある暮らしVo.1|導入の理由や進め方は??

ホームプロジェクターのある暮らしVo.1|導入の理由や進め方は??
VOICE

おうちでプロジェクターを使ったことありますか?

プロジェクターって会社や学校で使ったことはあるけれど、自宅で使っているという話はあまり聞く機会がないような…。見たことや使ったことがないわけではないけど、自分の暮らしの中にあるものという感じでもない。

ふむ。
なんだか近そうで遠そうな距離感。

でも実は「せっかくマイホームを購入して暮らしにこだわるなら、ぜひ取り入れてみたい」とリノベーションの際にホームプロジェクターを購入する方、[リノベる。]のお客様の中でも増えてきています。

そこで、リノベーションする新居にホームプロジェクターを取り入れる予定のお客様に、きっかけから取り付けの過程、その後の使い方までお話をおうかがいしたいと思います。3回にわけてシリーズでお届けします。

第1回目の今回は、プロジェクターの設置位置などを決める打ち合わせにお邪魔しました。

今回お話を伺ったお客様

お客様紹介。TさんAさんご夫婦

Tさん(左)、Aさん(右)
近々ご結婚予定のカップル。アウトドア派のTさんの趣味はキャンプ、サーフィン、格闘技。インドア派のAさんの趣味は読書、映画、料理。

[リノベーションのきっかけ]
新築マンションの画一的な間取りがお好きでなく、内装は自分たちらしくつくりたい、とリノベーションを選ばれました。物件探しを始めて10日で築44年の物件を購入されたというすごい決断力をお持ちのお二人です。

ホームプロジェクターを取り入れたワケ

─ そもそも、なぜホームプロジェクターを設置しようと?
 
Tさん:
リビングで映画がみたかったのと、家で仕事をする時にBGMを流す感じでプロジェクター投影できたらいいな、と思ったのがきっかけです。
 
─ TさんAさんおふたりから、リノベーションのプラン時に担当デザイナーに伝えていただいたご希望があったんですよね?
 
▼担当デザイナーの高木(中央)

TさんAさんの担当スタッフ3名
写真左は物件ご紹介担当の太田、右はライフスタイルコンサルタントの小野寺です。

高木:
はい。おふたりからいただいたご希望は、
 
①プロジェクターは天井に取り付けたい
②180度回転させて壁2面に投写したい
 
という2点でした。
 
─ かなり具体的なイメージをお持ちだったんですね。

プロジェクターの取り入れ方

Tさん、Aさん邸の間取り図はこちら

[間取り図面]
間取り図:プロジェクターとスクリーンの位置

◎赤色がプロジェクター、水色がスクリーンの場所です。

[リノベDATA]
●広さ:62.83㎡
●間取り:1LDK+WIC
●構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
●購入時の築年数:築44年

リノベーションのお打ち合わせの様子

プロジェクターを取り付ける場所はリビングの中央部分。
投写するのはテレビ台を置く壁と、その反対側の壁の2面です。
 
─ 2面投写するにはどうしたら良いんでしょうか?
 
高木:
回転するタイプの吊り金具を選べば大丈夫ですよ。6角レンチで回すことになりますが、難しくはないです。
 
─ 2面それぞれの使い方のイメージを教えていただけますか?
 
Aさん:
テレビ台を置く方はスクリーンを取り付けて、ゆったり映画を見たりしたいと思っています。この使い方をメインで考えています。
 
Tさん:
反対側は家で仕事をする時に映像を流しっぱなしにするような使い方を考えています。作業用BGMのような気軽な感じで。
 
─ なかなかないアイデアですよね。
 
Tさん:
仕事で訪問したオフィスでやっているのを見たことがあって、いいなと思ったのでリノベーションで取り入れることにしました。
 
▼ショールームのプロジェクターで、天井に吊った場合のイメージをふくらませます。
ショールームのホームプロジェクターで、天井取付けのイメージをふくらませます
 
─ 設計する際のポイントを教えてください。
 
高木:
リビングの天井は躯体あらわしになるので、配線を隠す鉄管が必要です。天井から吊る場合、素人の方ではできないのでリノベーション工事と合わせてプロに設置してもらうのがおすすめです。Tさんのおうちはコンクリートの天井にビスを打って取り付けを行います。
 
─ 壁はどんな感じになるんですか?
 
Tさん:
部屋全体を白壁にしようと思っているので、リビングも白の塗装をしてもらう予定です。
 
高木:
テレビ台側の壁はスクリーンを取り付けるのでコンクリートの壁を塗装します。反対側は梁が出ていてそのままだときれいに投写できないので、梁と同じ位置に壁をつくって塗装でマットな質感に仕上げます。
 
リノベーションのお打ち合わせの様子。キッチン

今後の流れを教えてください。

高木:
今日のお打ち合わせの内容を、工事中に現場で確認する行程があります。TさんAさんにも来ていただいてプロジェクターの場所などをみていただきます。

─ 何回くらいおこなうんですか?

高木:
プロジェクター取り付け前に現場確認していただく日と、取付後に再度確認いただく日の2回です。

─ ではぜひその確認の場に参加させてください。

というわけで、次回はTさんAさん邸のリノベーション工事中と、リノベーション工事完了時の確認に同行させていただき、その様子をレポートしたいと思います。

次回もお楽しみに
ホームプロジェクターのある暮らしVo.2|工事中と完成後のお宅に訪問!プロジェクターが180度回転


▼Tさん、Aさん邸のお住まい写真やポイントは、こちらでもご紹介しています

リノベーションしたリビング・ダイニング
https://www.renoveru.jp/renovation/286

ピックアップ記事
関連記事一覧