自宅で夢のハンモック生活!叶えるための条件や設置方法は?リノベーション・リフォームが必要?

自宅で夢のハンモック生活!叶えるための条件や設置方法は?リノベーション・リフォームが必要?
こだわり・暮らし方

「リノべる。」のお客様の中にはリノベーションをきっかけにハンモックを購入し、設置される方が多くいらっしゃいます。中にはハンモックを設置するために中古住宅のリノベーションを選択される方も。

なんとなく「ハンモック」がほしいなと思っていても、壁や床の耐久性や設置のためのスペース確保の問題など、意外と知らないことがたくさんあるのではないでしょうか。

今回はそんな、みんなの憧れ「ハンモック」を取り付けるためのポイントについてご紹介していきます。

目次

  1. ハンモックを設置するための3つのポイント
  2. ハンモックからはじまる素敵なおうちづくり
  3. 自宅にハンモックを設置する方法

ハンモックを設置するための3つのポイント

1. 十分なスペースがあること

ハンモックがどのように設置されているかご存知ですか?多くの場合、金具を壁や天井に取り付けることで固定されています。一般的によく見られる2点で支えるタイプのハンモックの場合、フックの位置は以下3つのポイントをおさえて取り付けましょう。

①高さは1.5mから2m
②設置幅は3.5m~4m
③ゆれ幅分左右1mずつくらいあける

金具の位置は手の届く高さ(身長より10cm程高い位置) に取り付けましょう。取り外す際に手間がかからず、下をくぐるときにも困りません。また、このとき注意したいのが、乗ったときにお尻が床 (地面)につかないようにすること。ハンモックは「乗ると沈み込む」ことを考慮したうえで高さを決めましょう。

2. 天井や壁が取り付け可能なものであること

ハンモックは、壁や天井にならどこにでも取り付けられるわけではありません。お子様が乗ることを考えると、強度や耐久性で不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで「リノべる。」の専属デザイナーに、ハンモックの取り付けが可能な天井や壁の特徴、取り付ける際の注意点について聞いてみました。

―ハンモックを取り付け可能な天井や壁はどのようなものですか?

壁の場合は躯体か壁下地に取り付けが可能です。ただし、躯体にはアンカー施工という、施工の際、音が大変大きくなる工事が必要となります。また、壁下地の木材は9cm角以上必要になります。そのため、壁厚は10cm前後に膨れる可能性があります。

天井の場合は躯体か天井下地に取り付けが可能です。ただし、下地に取り付ける場合は専用金物を天井材に貫通させて天井のスラブ(コンクリート部分)面まで固定する必要があります。ただし、マンションによってはスラブが大変薄いものもあるため、調査が必要な場合もあります。

―下地と躯体なら、躯体に取り付ける方がよいのでしょうか?

基本的には躯体でなくても取り付け可能ですが、躯体でない分、リスクもいくつか出てきます。躯体でなく、壁下地、天井下地に取りつける際、アンカー+アイボルトではなく、金具をビスで固定する方法もあります。ただ、ハンモックは揺れるので、このビス固定だと使い方によっては木軸が脆くなって外れてしまうリスクもあります。

―どのくらいまでの重さなら耐えられますか?

耐荷重は躯体の状況によるものなので、具体的な数字は一概に言えません。中古マンションの場合、場所によって躯体の強いところと弱いところがあります。なので、アンカーを使用したから大丈夫ということは絶対にありません。

リノベる。のお客様には「耐荷重はマンションの躯体状況によって変わる」「使い方によっては外れやすくなることもある」ということをしっかりと理解していただき、もし外れてケガなどをされても保証はできないということを事前に説明しています。

壁や天井の状態によってもハンモックを設置できるかどうかが異なるようです。また、構造としては問題がなくても、集合住宅では管理規約などで禁止されている場合もあります。現在のお住まいやこれから探すお住まいの状態がハンモックの設置に向いているものなのかどうか、大工さんやリフォーム会社さんなどのプロに一度チェックしてもらうと安心です。

3. 種類によって設置に必要なスペースが異なる

先ほどご紹介したタイプのハンモックの他にも、まだまだ様々な種類のハンモックがあります。

椅子型ハンモック

チェアタイプのハンモックです。身体を預けるようにして座るので腰への負担が軽く、長時間座っていても疲れません。緩やかな曲線になるような設計で編まれており、まるでゆりかごのような座り心地。モデルにもよりますが、ハンモックチェアの取付は取付部と床の間に215cm〜214cmの距離が必要です。天井が高すぎる場合には、延長ロープを使うことによって取り付けることができます。

自立式3WAYハンモック

自立するため柱に固定する必要がなく、賃貸物件でも簡単に取り入れられるハンモックです。なんとハンモック、ハンモックチェア、ハンガーラックの3WAYとして使えるオールマイティなタイプ。写真のモデルの場合、設置には幅2.5m、奥行き 1m程のスペースが必要となります。

自宅にハンモックを設置する方法

自宅にハンモックを取り入れる場合、主に次のような設置方法があります。壁や梁などご自宅の条件と見合わせながら、設置方法を検討してみてください。

※ハンモックを設置する箇所の安全性と耐久性、強度が十分にあることが前提となります。事前に確認をしたい場合は、施工のプロへの相談をおすすめします。

天井に固定したベッドタイプのハンモックと天井にアンカーを取り付けた椅子型ハンモック

方法1:壁や天井、梁にアンカーボルトを埋める

アンカーボルトという金具を使って固定する場合、壁や天井、梁に穴を開ける必要があります。その分、強固に固定でき、安全性の高い方法でもあります。
壁と壁の間にハンモックを吊るす場合、アンカーボルト2箇所で支えることになります。その2箇所の間隔は、椅子型ハンモックの場合で最低でも1メートルは必要です。ベッドタイプの場合、2メートル空ける必要があります。ハンモックの大きさによっては、もっと間隔が必要になる場合もあります。
椅子型ハンモックは、2箇所にアンカーボルトを埋め込む方法のほかに1箇所で設置する方法があります。1箇所の場合は、バランスバーを使用してハンモックを吊します。
アンカーボルトから床までの高さは2.1~2.3メートル程度必要です。高さが足りない場合には設置できませんが、余る場合にはロープやチェーンなどで調整します。

方法2:梁にロープを巻き付ける

アンカーボルトの埋め込みが難しい場合には、梁を利用して設置する方法もあります。梁にロープを巻きつけ、そのロープをハンモックに結びつけて固定させます。天井にアンカーボルトを埋め込む場合と同様に、1箇所で固定する方法と2箇所で固定する方法があります。1箇所の場合には、バランスバーが必要になる点もアンカーボルトと同様です。
金具を使わず穴を開ける必要もないため、作業時に大きな音を出すことなく設置できます。ただし、このやり方は、天井と梁の間にすき間がないと設置することができません。床からの高さも、アンカーボルトの場合と同じように2.1~2.3メートル程度確保する必要があります。

方法3:自立スタンドを使用する

ハンモックの種類によっては、専用の自立スタンドが付いているものもあります。さきほどご紹介した「自立式3WAYハンモック」がこれ。ほかにも自立式2wayハンモックや、椅子型ハンモック専用の自立スタンドがあります。自立スタンドなら床に置くだけで使用することができます。自立スタンド付きのハンモックは椅子型のものが主流です。天井や壁、梁などに固定するのが難しい賃貸などでも自宅に気軽にハンモックを取り入れられる方法です。

ハンモックからはじまる素敵なおうちづくり

壁に固定したベッドタイプのハンモック

ハンモックは種類も豊富でインテリアとしても映えるようなものがたくさん。内装を決める際の主役として捉えてみるのも一つの手かもしれません。

ハンモックを選ぶ際は、それぞれの住まいの状況、ライフスタイルに合ったものを選びましょう。

【記事監修】リノベる。設計担当安江浩(やすえひろし)

大学卒業後、設計事務所で戸建住宅の設計等を担当。様々な建築家とコラボレーションを経験後、オフィス什器メーカーにてオフィス設計に従事。
2012年リノベる入社後は設計担当として案件を担当し、現在は設計施工部門の管理職として現在に至る。


イベントに参加して、理想の家を考えませんか。

リノベセミナー開催

リノベる。では、全国で楽しいイベントを開催中。実際にリノベーションしたおうちの見学会やリノベ向き物件のかしこい買い方講座、設計士と話ができるプランセミナーなど、多種多様な事例をまじえてご説明します。

具体的なプランをお持ちの方はもちろん、将来にむけて情報収集をしたい方も歓迎です。
どなたでもお気軽にご参加ください。こちらから、リノベーションのことがよくわかる資料も無料でご請求いただけます。

 

ピックアップ記事
関連記事一覧